『妊娠中のつわりで歯磨きがしにくい!』

こんにちは。 安城市の歯医者、安城ひがしやま歯科こども矯正歯科、院長の神谷明光です。

今回は妊娠とお口の環境についてお話ししたいと思います。
妊娠中はホルモンの関係などで、口の中の炎症が起きやすいのは経験者ならわかるかと思います。(妊娠性歯肉炎)
妊娠中は10〜70%ほどの頻度で起こるとされています。
主な原因はホルモンのバランスの変化によるところが多いのですが、実際には「つわり」などでうまく歯ブラシが当てられなくて歯ぐきの炎症を起こしてしまうケースも時々見かけます。
ひどい場合は炎症が顎のほうに広がり、日常生活に支障をきたす場合もあります。

妊娠中に歯周病になると、その影響は母体だけでなく胎児にも及びます。
それは、早産や低体重児出産のリスクです。また出産後に赤ちゃんのお口の中に影響します。
特に扱いを慎重に行わなくてはいけません。

出産が近づくと妊婦の体内にプロスタグランディンという物質が出てきます。これが出産を促す物質になります。
ところが重度の歯周病になってもこの物質が出てくるのです。
このため歯周病が重度の場合は早産や低体重児の出産などが起こりやすくなるのです。

よって妊娠中は特に歯周病をひどくしないようにしなければいけません。
一つはブラッシングです。これは口の中をきれいにするのが自分でできるものです。
もう一つは歯科医院での口の中のクリーニングです。これはスケーリングや歯面清掃などです。
これらのことを妊娠前から常日頃行っておくことが大切です。
妊娠してからのブラッシングは大変な方があるかもしれません。
日ごろからお口の中を清潔にしていると、さあ妊娠したというときにもお口のクリーニング時に苦労せずに済むのではないでしょうか

いかがでしょうか。
今回は妊娠中というふうに限定して書きましたが、その前にも日ごろからお口の中をきれいに保つことをお勧めします。
また妊娠中の方は妊婦歯科健診が無料で行えます。当院ではこの健診で無料でお口のクリーニングを行っております。ご活用いただければ幸いです。

 

安城ひがしやま歯科こども矯正歯科
院長 神谷明光
公益社団法人 日本口腔外科学会 認定医
第40回日本ティップエッジ矯正研究会
名古屋大会 大会長